-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy pathREADME.txt
37 lines (28 loc) · 1.67 KB
/
README.txt
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
* ExtRgss について
ExtRgss は、RPGツクールのゲームエンジンを高速化することを目的としたプロジェクトです。
現在、RPGツクールVX Aceのごく一部の機能のみを対象に開発しています。
現状、DirectX での描画テストを行うだけです。
「RPGツクール」は、株式会社アスキー、および株式会社エンターブレインの登録商標です。
* 使用方法
1. msvcrt-ruby191.dll と ExtRgss.so を Game.exe と同じディレクトリに置いてください。
* 注意 *
msvcrt-ruby191.dll は同梱のもの、または LoadSo のものを使ってください。
ruby に同梱されているものは名前は同じですがまったく別物です。ご注意ください。
よくわからない人は、他所の msvcrt-ruby191.dll は使えない、とだけ覚えておいてください。
3. ツクールのスクリプトエディタ先頭から順に、load_so.rb, ext_rgss.rb を張り付けてください。
または require や load で読み込むようにしても構いません。
スクリプトの順番は、LoadSo, ExtRgss, その他のスクリプト(「▼ モジュール」や「Vocab」)
となるようにしてください。
* ビルド方法
ext_rgss.so のビルドから始める場合は、
+ Makefile が読める make(GNU Make で動作確認しています)
+ Windows DLL が出力可能な C コンパイラ(MinGW-w64 で動作確認しています)
+ d3dx9.lib(DirectX SDK内にあります。ソースコードと同じ場所に置いてください)
+ libloadso.a, rgss.h(LoadSo のもの)
が必要になります。用意できたらソースコードのあるディレクトリで
make LOADSO_DIR=(LoadSo のディレクトリ)と実行するだけで dll が出来上がると思います。
* ライセンス
LICENSE.txt または LICENSE.ja.txt いずれかのファイルに従ってください。
どちらも基本的に同じものですが、英文を読むのが嫌な方のための和訳が .ja の方です。
訳に不備があって違うものになっている可能性もあります。
その場合、教えていただけると助かります。