-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy pathtopic-post298.html
154 lines (138 loc) · 8.3 KB
/
topic-post298.html
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja" dir="ltr">
<head>
<title>日本PHPユーザ会 掲示板: PHP 4 » 全角ハイフン「-」について</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
<meta name="description" content="日本PHPユーザ会運営の掲示板です。※ただいまテスト運用中です。" />
<meta name="keywords" content="php,web,php.gr.jp,community,usebb" />
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="./templates/phpgrjp0.3/styles.css" />
<link rel="shortcut icon" href="./templates/phpgrjp0.3/gfx/usebb.ico" />
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="日本PHPユーザ会 掲示板 RSS フィード" href="rss.xml" />
<script type="text/javascript" src="sources/javascript.js"></script>
</head>
<body onload="javascript:init_external()">
<div id="pagebox-bg">
<div id="shadow-left">
<div id="shadow-right">
<p id="logo"><a href="index.html"><img src="./templates/phpgrjp0.3/gfx/usebb.png" alt="UseBB" title="ホーム" /></a></p>
<h1 id="boardname"><span id="line">日本PHPユーザ会 掲示板</span></h1>
<h2 id="boarddescr">日本PHPユーザ会運営の掲示板です。※ただいまテスト運用中です。</h2>
<div id="topmenu"><ul>
<li><a href="index.html">ホーム</a></li><li><a href="faq.html">FAQ</a></li><li><a href="active.html">活発なトピック</a></li>
</ul></div>
<div id="topmenu-shadow"></div>
<p class="locationbar">
• <a href="index.html">日本PHPユーザ会 掲示板</a> » <a href="forum-3.html">PHP 4</a> » 全角ハイフン「-」について
</p>
<h3 id="forumname"><a href="topic-113.html">全角ハイフン「-」について</a></h3>
<p id="forummods"></p>
<p id="toolbartop"> </p>
<p id="pagelinkstop">ページ: 1</p>
<table class="maintable">
<tr>
<th>投稿者</th>
<th>投稿</th>
</tr>
<tr class="tr1">
<td class="postername">
<div class="posternamecontainer"><a href="profile-175.html">lavino72</a></div>
</td>
<td class="postinfo">
<div class="postlinks"></div>
<div class="postdate"><a href="topic-post296.html#post296" name="post296" rel="nofollow">#1</a> 2009 年 1 月 13 日(火) 14:21</div>
</td>
</tr>
<tr class="tr1">
<td class="posterinfo">
会員
<div class="avatar"></div>
<div class="field">登録者: 1 2009</div>
<div class="field">返信数: 4</div>
<div class="field"></div>
</td>
<td class="postcontent">
<div class="post">全角ハイフンについてお尋ねしたい事があります。<br /><br />MySQLからCSVファイルへ出力すると全角ハイフンが ? となってしまいます。<br />現在は?の場合に半角ハイフンに変換していますが、みなさんどのように<br />対処されているのでしょうか?<br /><br />他にいい対処方法があるのなら、教えて頂きたいと思います。<br />よろしくお願いします。<div class="editinfo">« 最終編集者 <a href="profile-175.html">lavino72</a> 日時 2009 年 1 月 13 日(火) 14:29. »</div></div>
</td>
</tr>
<tr class="tr2">
<td class="postername">
<div class="posternamecontainer"><a href="profile-36.html">kona@m</a></div>
</td>
<td class="postinfo">
<div class="postlinks"></div>
<div class="postdate"><a href="topic-post297.html#post297" name="post297" rel="nofollow">#2</a> 2009 年 1 月 14 日(水) 10:32</div>
</td>
</tr>
<tr class="tr2">
<td class="posterinfo">
会員
<div class="avatar"></div>
<div class="field">登録者: 10 2007</div>
<div class="field">返信数: 71</div>
<div class="field"></div>
</td>
<td class="postcontent">
<div class="post">おかしくなるのは全角ハイフンだけでしょうか?<br />またMySQLから取得したデータはそのままCSVファイルに書き込みしているということでいいでしょうか?<br /><br />もしハイフンだけでなく他の文字もおかしくなるようでしたら文字エンコーディングの問題が疑われます。できたらPHPとMySQLそれぞれの文字エンコーディング設定がわかると良いのですが、MySQLの設定はmysqlクライアントを実行するか、phpでMySQLとやり取りして設定を確認する必要があります。PHPはphpinfo()の方法でいいですね。</div>
</td>
</tr>
<tr class="tr1">
<td class="postername">
<div class="posternamecontainer"><a href="profile-175.html">lavino72</a></div>
</td>
<td class="postinfo">
<div class="postlinks"></div>
<div class="postdate"><a href="topic-post298.html#post298" name="post298" rel="nofollow">#3</a> 2009 年 1 月 15 日(木) 14:42</div>
</td>
</tr>
<tr class="tr1">
<td class="posterinfo">
会員
<div class="avatar"></div>
<div class="field">登録者: 1 2009</div>
<div class="field">返信数: 4</div>
<div class="field"></div>
</td>
<td class="postcontent">
<div class="post">kona@m様<br /><br />返事が遅くなって申し訳ありません。<br />文字化けするのは「全角ハイフン」と「~」です。<br />他にもあるとは思いますが、今のところ症状は出ていません。<br /><br />レンタルサーバーでphpinfo()を実行してみましたが、確認できませんでした。<br />(Configuration File (php.ini) Path /etc/php.ini といった感じでパスが出るだけで、設定の内容は確認できませんでした)<br /><br />レンタルサーバー側のは調査していないのですが、おそらくEUC-JPに<br />なっていると思います。<br />MySQLはUTF-8で作成されています。<br />(現在はmb_convert_encodingで「EUC-JP」から「SJIS」に変換して出力しています。)<br /><br />本当はPHPの設定もUTF-8に変えたいんですが。。。<br /><br />もしサーバー側でphpの設定を変更できないとしたら、どうするのがベストなのでしょうか?<br /><br />もし何か分かりましたら、アドバイス頂きたく思います。<br /><br />よろしくお願いいたします。</div>
</td>
</tr>
<tr class="tr2">
<td class="postername">
<div class="posternamecontainer"><a href="profile-36.html">kona@m</a></div>
</td>
<td class="postinfo">
<div class="postlinks"></div>
<div class="postdate"><a href="topic-post299.html#post299" name="post299" rel="nofollow">#4</a> 2009 年 1 月 16 日(金) 11:12</div>
</td>
</tr>
<tr class="tr2">
<td class="posterinfo">
会員
<div class="avatar"></div>
<div class="field">登録者: 10 2007</div>
<div class="field">返信数: 71</div>
<div class="field"></div>
</td>
<td class="postcontent">
<div class="post">phpinfo()を実行してもパスの情報だけでしたか・・・通常はもっとたくさんの設定情報が得られると思っていたのですが。ページの縦が結構長くなり、何度もスクロールしないと全体が見渡せないほどになるのでもう一度確認して頂いてもいいですか?<br /><pre class="code"><?php phpinfo(); ?></pre><br />もし本当にダメだったらこちらも試してみて下さい。<br /><pre class="code"><plaintext><?php<br />print_r(ini_get_all('mbstring'));<br />?></pre><br />それと、phpの設定を変更したいということですが、phpinfo()の情報で「Server API」という項目が「Apache Handler」か「Apache 2.0 Handler」ならば「.htaccess」ファイルを利用して変更させることができるかもしれません。</div>
</td>
</tr>
</table>
<p id="toolbarbottom"> </p>
<p id="pagelinksbottom">ページ: 1</p>
<div id="bottomfix"></div>
<p id="actionlinks"></p>
<p class="locationbar">
• <a href="index.html">日本PHPユーザ会 掲示板</a> » <a href="forum-3.html">PHP 4</a> » 全角ハイフン「-」について
</p>
<p id="linkbar">
</p>
<p id="bottom">
日本PHPユーザ会 掲示板 は <a href="http://www.usebb.net">UseBB 1 フォーラムソフトウェア</a> を使用しています
</p>
<div id="bottom-shadow"></div>
</div>
</div>
</div>
</body>
</html>