Skip to content
Keiju Togashi edited this page Aug 16, 2018 · 13 revisions

ALIS APIについていただいた質問への回答をまとめます。

ALISトークン情報について

以下のURLからtoken情報を取得しました。

https://alis.to/api/articles/KWypb4v6JevL/alistoken

以下の様な結果が帰ってきました。

{"alis_token": 14095446010779002880, "created_at": 1529971507, "article_id": "KWypb4v6JevL", "evaluated_at": 1529971503000000}

サイトを見ると獲得トークンは14.09となっていますがAPIからの数値は14095446010779002880となっています。 これは仕様ですか?

回答

"14095446010779002880" のような値になっている理由ですが、システム上では "1000000000000000000 = 1 ALIS" として扱っているためです。 (Ethereum の wei と同様の対応になります)

またサイト上では "14095446010779002880 ÷ 1000000000000000000 = 14.095446010779002880" を少数第3位を切り捨てて表示しているため "14.09" との表示になっております

最新記事取得上限について

一回のコールでの最新記事取得上限が100件のようですが、それ以前の記事の取得は、どのようにすれはいいですか?API詳細情報にページング処理についてのコメントがありましたが、理解が及びませんでした。ご回答いただけると幸いです。

回答

人気記事一覧、最新記事一覧の取得のページング処理ですが、page パラメータを利用することで対応可能です。

対象 API

  • /api/articles/popular
  • /api/articles/recent

利用できるクエリパラメータ

  • topic:トピックを指定(crypto、gourmet、gosyuin)
  • limit:一度に取得する記事数(1〜100)
  • page:ページ数

ページング例

下記のように page パラメータをインクリメントすることでページング処理が可能です。

  • /api/articles/popular?topic=crypto&limit=10&page=1
  • /api/articles/popular?topic=crypto&limit=10&page=2

※ 2018/08/16 人気記事一覧、新着記事一覧の取得APIについて仕様を変更したため、当ページング処理の説明も修正しております。

Clone this wiki locally